
ランキングの横幅を画面いっぱいに広げる
i2iアクセスランキングのランキング表示幅はピクセル指定で行いますが、以下の方法を利用することでページの横幅いっぱいまで広げて表示することが可能です。
①ランキング設置したサイトのHTMLにCSSを設定
ご自身のサイト(ブログ)に設置したアクセスランキングのタグの前に、以下のような記述をします。
この記述だけでサイトの横幅いっぱいにランキング表示をすることができます。
サイトの幅に対し、余白を開ける場合は「width:100%!important;」の「100」部分を任意の数値に変更してください。
②ランキング管理画面『詳細設定』
※これより以下の設定は必要に応じて行なってください。
i2iアクセスランキングの設定には、ランキングの表示をタイトル変更せずにURLのまま表示する際に、ランキング幅に応じてどの程度の文字数で表示させるかという設定があります。
通常アクセスランキングの幅に合わせ自動的に適切な文字数に制限する機能が使えますが、%表示にした場合うまく機能しません。
%表示の設定をし、かつURLのままランキング表示を行う場合は、文字数の制限を解除することをお勧めいたします。
アクセスランキング管理画面「詳細設定」を選びます。
③URL文字数(表示させるURLの文字数)を無制限に
「URL文字数(表示させるURLの文字数)」を「無制限」にチェックします。
④設定内容の確認
画面右側オレンジ色のボタン「表示プレビュー」を押し、設定の一時適用をします。
(※URL文字数:無制限の設定はこの時点では実確認ができません。)
続いて緑色のボタン「設定内容を適用」を押します。
⑤設定の適用
ボタンが「設定適用中」になれば完了です。
実際のランキングを確認してください。
※ランキングには負荷対策の為に一時的に古い表示内容が維持されていることがあります。
設定した内容に変化が無い場合は、ブラウザの再読み込みをお試しください。