- TOP
- FX攻略のために必要な知識と情報, 知っておくべき基礎知識
- FXとは?仕組みや特徴を徹底解説
FXとは?仕組みや特徴を徹底解説

FXの仕組みって何?という素朴な疑問から、FXの特徴、気になるリスクについて等、初心者の方が知りたい基礎をしっかり理解できちゃいます。
初心者が稼ぐコツや、主婦やサラリーマンの体験に基づいたFX手法なども紹介!
初心者の方は「FXとは」を頭に叩き込んでいくイメージで。
ベテランの方は「改めて確認」というイメージでご覧ください。
目次
FXとは?
そもそも「FXってなに?」という疑問をお持ちの方もいるかと思います。
FXとは”Foreign Exchange”の略で、「外国為替証拠金取引」を意味します。
英語では「Forex」と省略され、さらに簡略化して「FX」と表記されているのです。
「Foreign Exchange」=フォーリンエクスチェンジ
「Forex」=フォレックス
「FX」=エフエックス
FXはよく「株と何が違うの?」というイメージを持っている方がいますが、お金を投資するということ意外、全く異なります。
FXは株と違って差金決済という方法で取引をします。
※差金決済=買値と売値の差額だけを取引を行うこと。
為替の値動きが小さく差額だけの取引を行うFXに対し、株の場合はもし倒産などをした場合、価値は0円になります。
通貨を扱うFXの場合は、そのようなことはほとんど無いありません。
ドルの価格が$0になるなんてことはありえませんからね。
外国為替証拠金取引ってなに?
FX=外国為替証拠金取引ってことはわかったけど、漢字で書くと難しく感じる・・・。
具体的にはどんな取引なのかいまいちわからないので、言葉を分けてご説明しますね。
外国為替取引
日本円と米ドルなど異なる2つの通貨を交換する取引を指し、「外為」や「為替」とも呼ばれています。
証拠金取引
証拠金という担保をもとに、その数倍の金額で取引を行うことを指します。
つまり「外国為替証拠金取引」とは一定額の証拠金をかけて外貨を売買する取引のことで、初めに預け入れた証拠金を担保にして、実際より数倍の金額で取引が行える金融商品です。
売買を行う際は証拠金にレバレッジをかけて取引できるため、ドル安(円高)時にドルを買って、ドル高(円安)時に売ると、レバレッジ効果により大きな利益を得ることができます。
しかし、予想とは反して不利な方向に相場が変動してしまうと大きな損失を生んでしまうこととなり、損失が証拠金の額を上回ることもあります。
そうなってしまわないように、よく考えて取引をするということが大事なんですね。
また「外国為替証拠金取引」は、経済動向による円高・円安が最も重要となってきますので、ニュースを見るなどして最新情報を入手するようにしましょう。
FXの特徴
特徴:1 レバレッジで少ない資金でも取引が可能
FXでは少ない資金から取引を行うことができますが「レバレッジ」を利用して証拠金の数倍の金額を扱った取引ができることも可能となっています。
一般的に各通貨ペアの「レバレッジ」は最大25倍という水準で設定しています。
特徴:2 スワップ金利で収益を得ることも可能
外貨を安く買って、高くなったら売るというのがFXの基本方式ですが、この差額以外でも利益を得る方法があります。
それが「スワップポイント」を狙っての取引です。
2つの通貨の金利差を、毎日発生している「スワップポイント」にて得ることが可能なのです。
金利に差がある2つの通貨を売買した際に、発生するポイントのことをいいます。
通貨にはそれぞれの国が設定した金利があり、低金利の通貨を売る→高金利の通貨を買うというようなポジション(外貨の持ち高)を維持すると、維持した金額と期間分のスワップポイントを受け取ることができます。
特徴:3 売りから始まる取引がある
FXは、外貨を売ることから取引をスタートできます。
そのため、円高傾向の場合でも、利益を得るチャンスがあります。
特徴:4 24時間取引可能
為替市場は24時間、世界のあちこちで常に動いています。
仕事が忙しい方でも、ちょっと空いた時間や帰宅後など、いつでも取引が可能です。
また、FX会社によっては24時間サポートのフリーコールを実施しているところもあるので、例えば深夜の取引中に何か困ったことがあっても安心して利用できます。
FXで取引する為に必要なもの
ここまで読んで、FXをはじめよう!
と思う方へ、FXを始めるにあたって最初に必要なものを3点ご紹介します。
・投資資金
・本人確認書類
・銀行口座(できればネットバンク対応)
上記3点は、できればFX業者に口座開設をする前にご準備いただきたいものです。
投資資金が無い状態でも口座開設することは可能ですが、FXで取引をするためにはある程度の資金が必要です。
勿論、投資は自己責任で行うものですので余剰資金で行うべきものだと言うことを忘れないでください。
特に初心者の方はいきなり大きな金額を投資するのは怖いこともあると思います。
最初は最低取引単位(1通貨から出来る業者もあります)を満たす分くらいの金額くらいの入金でも良いと思います。
大抵は1,000通貨単位や1万通貨単位で取引できるサービスが多いので、金額にすると約5,000円や5万円といったところです。
新規口座開設キャッシュバックキャンペーンを実施しているサービスもありますので、そのキャッシュバック分を使うという始め方でも良いでしょう。
本人確認書類は運転免許証等の顔付きの書類があると良いでしょう。
FX口座では本人が申し込みをしているという証明をする必要があるので、口座開設の際には本人確認書類の提出が求められます。
対象の書類の写真を撮影し、申し込み予定のサービスへ送るだけでOKです。
最後に銀行口座ですが、こちらはFX取引において、口座に入金するために必要です。
なぜネットバンク対応の口座が良いかというと、特定の入金方法を利用する場合には、ネットバンキングの契約が必要になる場合があるからです。
これは必須ではないですが、もしFX取引用に専用の銀行口座を開設する予定があるのであれば、ネットバンク対応の銀行口座が良いでしょう。
初心者でも安心して利用できるおすすめFX業者
1,000通貨単位での取引が可能!初心者向けセミナーも開催 | |
外為どっとコム![]() |
1,000通貨単位での取引が出来るFX業者です。 自分の取引しやすいスタイルに合わせて選べる、取引ツールが特徴的で、無料のFXセミナーも随時実施しています。 |
10,000通貨で始めるならオススメ! | |
DMM.com証券(DMM FX)![]() |
大きな特徴はサポート体制が充実している点です。 初心者がはじめから10,000通貨で取引をスタートする機会は少ないかもしれませんが、徐々にレベルを上げた上で少し大きな額で取引をするならおすすめです。 |
認知度が高く、安心のFX会社といったらココ! | |
GMOクリック証券(FXネオ)![]() |
当サイト管理人も口座を持っているFX業者。 独自開発しているプラチナチャートが非常に見やすくて使いやすいので、とにかく使いやすさで選ぶのであればおすすめしたい業者の1つです。 |
銀行口座も合わせて開設可能!クイック入金にも対応 | |
ジャパンネット銀行![]() |
FX取引用 銀行口座の開設から考えるならオススメの業者。 ネットバンクにも対応、かつクイック入金も可能です。 5,000円程度の少ない資金から取引を始められるので、開始資金が少ない方にもおすすめです。 ※1ドル120円、一般タイプでの取引の場合 |
FXにはいくつか特徴があり、それを知ることで段々とFXの仕組みがわかってきます。
リスクについて
FX取引にはリスクがつきものです。
投資をする上で「リスクが存在しないものは無い」と言ったほうが正しいかも知れません。
為替変動によるリスク
通貨をトレードする際、自分の手持ち通貨が買った時より高くなっていれば利益を得ることができ、逆に買った時より安くなっていれば損失となります。
例えば、為替レートが1ドル100円の時に、1,000ドルを10万円で買います。
しかし、その持っているドルを日本の「円」に戻そうとした時、為替レートが1ドル90円に変動していた場合、取引を行うと9万円にしか手元に残りません。
こういったように、1万円の差額の損失が生まれてしまうのです。
レバレッジによるリスク
少額の証拠金でも、数倍のレバレッジをかけて高額の取引ができるのがFXの特徴のひとつで、レバレッジで25倍をかけた取引の場合、差額もレバレッジ分の25倍増える仕組みです。
ということは、差益も差損も同じように倍増します。
例えば、10万円の証拠金を預けていたとして、10倍のレバレッジをかけて100万円取引をします。
1ドル100円の時にドルを買い、1万ドルをポジションとして持っていた場合、1ドル99円でその1万ドルを円に戻そうとすると、99万円になってしまいます。
すると、レバレッジを設定していたので1万円の損失を生むことになります。
レバレッジをかけると、利益が得られる際は大きなプラスとなりますが、逆に何倍ものマイナスを出してしまうこともあるので、やたらむやみにレバレッジをかけすぎないように初めうちはレバレッジを低めに設定することが望ましいでしょう。
FXと株の違い
はじめに疑問に思うであろう、株とFXとの違い。
どちらも投資なので、リスク/リターンがあるのは同じですし、仕組みも一緒なんじゃないのか?という方も多いかと思いますが、異なる点はたくさんあります。
取引する人によって感じ方が違うので一概に○○のここがいい!とは言い切れません。
大きな違いはFXはゼロサムなもので、株は会社の成長の上下とともにプラスにもマイナスにもなるということです。
ゼロサムというのはプラスマイナス0という意味で、誰かが100万円勝てばどこかで誰か(複数人でも)が100万円負けているということです。
下記には特に気になる比較ポイントを比較できるように表にしましたので、自分にはどちらがあっているのかチェックしてみましょう!
項目 | FX | 株 |
---|---|---|
銘柄 | 最大50~60※会社によって異なる | 2,000以上 |
取引時間 | 24時間 | 9時~15時※途中昼休憩あり |
取引資金 | レバレッジを利用して小額資金で始められる | 株によって異なるが1株単価は高い |
レバレッジ | 国内で最大25倍 | 信用取引で最大3倍 |
手数料 | 証券会社によって異なる※スプレッド | 証券会社によって異なる |
初心者必見!FXで稼ぐ人の参考にしたい話
「初心者でも稼げるコツをご紹介」
FX初心者でも、月20万円稼ぐことは不可能ではありません!
初心者におすすめなトレード方法やワンポイントアドバイスなど、初めてFXをする方にもわかりやすい表などでご紹介しています!
「主婦体験談」
FXで月間2万円の利益を出しているという絶賛子育て中の主婦の方に、どのような方法で利益を出しているのか、おすすめのFX会社はどこなのかを詳しく聞いてみました。
家事や子育てをしながらでも無理なく利用できて、しっかり収益あるというのは魅力的です!
「サラリーマン体験談」
FXで毎月40万円を稼ぐ現役サラリーマンの方に、実際に使用しているFX会社や稼ぐポイントなど、実体験に基づいたリアルな方法を聞いてみました。
FX会社をどのような観点で選んでいるのか、初心者の方もとても参考になりますよ!
初心者の方は、FXの仕組みについてお分かりいただけたでしょうか?
最初は何となくでもいいので、何事も触れてみることが大切です!
何かわからない単語が出てくる度に調べるという動作を繰り返すと、だんだん覚えられるはずですよ!当サイトでもFX用語集をご用意していますので、ぜひこちらもご活用ください!