FX@外為比較ランキング » 専業トレーダーひろぴーの為替週間ビュー » 「豪ドル」に関連する記事一覧(1ページ)
趣味:釣り・バスケ
好きな漫画:スラムダンク 2015年秋に独立をして、専業トレーダーとして活躍されているひろぴーさん。
メディア出演も多数あり、トレードバトルでは好成績を残すなどその実力は本物。
FXを始めとする、株、CFD(原油、金)、仮想通貨(ビットコイン)の取引も行う。
スイングトレードが得意。MT4を使ったセミナー等も開催している。
「豪ドル」ブログ一覧
2017.10.23
今週の相場見通しと狙い目通貨ペアは?NZ/ドルショート、豪ドル/NZのロング
今週のドル円週間見通しと狙い目の通貨ペアをご紹介したいと思います。 先週の振り返り ドル円は上値が重かったのですが週後半から少しずつ上値を伸ばしてきました。 衆議院選は自民党の圧勝ということで日経平...
2017.10.16
衆議院選直前!相場は不思議な動き…? - 今週は豪ドルがアツい!
今週のドル円週間見通しと狙い目の通貨ペアをご紹介したいと思います。 先週の振り返り 先週もドル円の上値が重く、じり安展開となりました。 今週末は日本の国政選挙も控えており、日経平均やドル円は過去のア...
2017.08.15
メインはオセアニア売りだけど、米ドル売りのショートカバーも狙う
今週のドル円週間見通しと狙い目の通貨ペアをご紹介したいと思います。 先週の振り返り 先週はリスクオフ要因が多くドル売りが断続的に持ち込まれているような値動きを多く見せているように感じておりましたが、...
2017.02.16
2017年 中国の経済成長見通しはネガティブ過ぎるか?
先々週の更新したコラムから豪ドル円が上昇しております。 先々週のコラムを読む ≫ 今月も中国から発表されている経済指標が軒並み上昇しているからです。 貿易収支、消費者物価指数、生産者物価...
2017.02. 2
オーストラリアの貿易収支が過去10年で最高額!
オーストラリアの貿易収支が単月ベースで過去、類を見ない数字が出ました。 2016年12月の貿易収支は、35.11億豪ドルのプラスです。 何年も前までさかのぼって資料を探したのですが、2010年の6月...
2016.09.15
毎年秋相場はリスクオフになりやすい??
ひろぴーです。 ここ2〜3か月、毎日目まぐるしく変わる相場が続いております。 特に為替はどんな通貨ペアを選んでも、高値を超えて、そして安値を割ってとヒドイレンジ相場だったり、 トレンドの発生しかけた...
2016.06. 1
ポジションの偏りと視覚的にわかりやすいポイントにはご用心!
FXに限らず、相場というものは市場参加者が一斉に同じ方向にポジションを取りにいくタイミングというのはしばしば訪れます。 しかし、株ならば誰もが買ってしまって値上がりを期待している状態。 または為替な...
2016.05.25
通貨の強弱をみてみよう!
豪ドルを使った通貨の強弱についてのお話 先日更新しております、豪ドル円ですが、じわじわと値を下げてきました。 おそらく今後も少しずつプライスを下げていくと思われます。 特に6月〜7月あたりから下落に加...
2016.05.11
豪ドル急落の恐れ
豪ドルが急落の恐れです。 中国、大連にある先物取引所、鉄鉱石先物価格が少々荒ぶり始めてきました。 ここ数年大きく下落をはじめ、今年の1月に底値を付けてから反転。 そこから1.5倍ほど上昇しました。 し...
2016.02.17
中国の貿易額が大減少!豪ドル円を売れ!
今日は豪ドル円のお話をしたいと思います。 今月15日に発表されました、中国の貿易収支は623.3億ドルの黒字でした。 黒字で何より! …っと思いがちですが内容をよく見てみると、輸出が前年同月比で6....
