FX@外為比較ランキング » 専業トレーダーひろぴーの為替週間ビュー(5ページ)
趣味:釣り・バスケ
好きな漫画:スラムダンク 2015年秋に独立をして、専業トレーダーとして活躍されているひろぴーさん。
メディア出演も多数あり、トレードバトルでは好成績を残すなどその実力は本物。
FXを始めとする、株、CFD(原油、金)、仮想通貨(ビットコイン)の取引も行う。
スイングトレードが得意。MT4を使ったセミナー等も開催している。
専業トレーダーひろぴーのFXブログ最新記事
2017.03. 2
米国の政策金利が8年ぶりに1.0%に?
日本時間 3月16日木曜日の午前3時〜、FOMCの政策金利発表があります。 利上げの確率が高まってきました。 現在の織り込み度は80%近く...
2017.02.23
ユーロドル2年ぶりのレンジブレイクなるか!?
久しぶりにユーロが売られ始めました。 フランス大統領選挙が近づいてきており、フランスのトランプともいえる、極右政党のマリーヌ・ル・ペン氏が...
2017.02.16
2017年 中国の経済成長見通しはネガティブ過ぎるか?
先々週の更新したコラムから豪ドル円が上昇しております。 先々週のコラムを読む ≫ 今月も中国から発表されている経済指標が軒並み...
2017.02. 9
米国がドルが高いと言えば安くなるのか?
日米首脳会談を控えて小動きのドル円、為替市場ですが、今日はちょっと昔のチャートを用いて調べものをしたいと思います。 現在のトランプ相場への...
2017.02. 2
オーストラリアの貿易収支が過去10年で最高額!
オーストラリアの貿易収支が単月ベースで過去、類を見ない数字が出ました。 2016年12月の貿易収支は、35.11億豪ドルのプラスです。 何...
2017.01.19
欧州は北欧からテーパリング開始観測あり!
ひろぴーです。 ここ最近、ユーロが対ドルに対して強い日が続いております。 ドルストレートが調整期間に入っていることには変わりないのですが、...
2017.01. 6
年始はドル売り相場からスタート?
あけましておめでとうございます、本年もよろしくお願いいたします。 ドル円は118円の後半まで上値を伸ばしましたが、それ以上の高値を更新でき...
2016.12.22
イタリアの銀行救済は不可避なのか?
今月中にも、イタリアの最大手、 モンテパスキ銀行がデフォルトするリスクが高まってきました。 数か月前にコラムでも紹介しましたが、 最も問題...