- FX@外為比較ランキング
- FX攻略のために必要な知識と情報, 外国為替・FXニュース
- 海外業者とのバイナリーオプション取引に注意?!
海外業者とのバイナリーオプション取引に注意?!
こんにちは!今日はなんだか少し蒸し暑いですね。
最近、人に本をプレゼントする機会があったんですが、本のプレゼントって難しいですねw
私、結構周りから「なんでこれ好きなの?」って言われることが多く、好きなものの趣味?
が少し変わってるのかな〜と思うので、そういうプレゼントの時
「これは自分的には面白いと思うけど、他の人は…」とつい考えてしまいますw
結局30分くらい本屋さんの中でウロウロ迷ってしまいましたw
贈った本が面白いと良いんですが…
さて、そんなモヤモヤしつつ本題に入っていきましょうか!←今日はちょっと無理やりw
バイナリーオプション取引について、気になるニュースを発見したので紹介したいと思います。
外国通貨の相場の高低を予想し売買を行う「バイナリーオプション」と呼ばれる金融取引のトラブル急増を受け、国民生活センターは4日、安易な契約をしないよう注意喚起した。
センターに寄せられた相談は、今年1〜4月は全国で毎月数件だったが、6月は51件、7月は178件と急増。
8月は29日登録分までで138件となり、7月を上回る見込みという。相談の内容は、業者が返金に応じない▽一度に600万円など高額の取引を要求された−−など。
センターは「リスクの高い取引で『簡単にもうかる』といったセールストークをうのみにしないでほしい」と説明。
トラブルには金融商品取引業の登録をしていない海外業者が多く関与し、「登録の有無を金融庁のホームページで確認して」と注意を呼び掛けている。【大迫麻記子】
※毎日新聞より引用
ネット上の広告等を見た人が、興味をもって海外業者とバイナリーオプションの取引をはじめたものの、お金に関する部分で色々とトラブルが起きているようですね。
返金に応じないっていうのもヒドいですが、一度に600万円もの要求をされたって、もし自分の身に起こったらビックリするだけじゃ済まないですよね。。。
今回トラブルになっている相手方業者の所在地は海外にあるようで、日本の法律ではバイナリーオプション取引等取引を行う場合、海外業者も含めて金融商品取引業の登録が必要です。
今回ニュースで取り上げられた業者はいずれも登録が確認できていなかったよう。。※1
※1:原資産が商品の場合、商品先物取引法が適用されます。
え?!てことは無登録の業者だった?!
・・・ってことになりますね。
ぉおそれは怖いな〜・・・。。
やっぱりバイナリーオプション取引を行う場合は、日本の業者が一番いいですねw
最近の業者の中ではFXTF(MT4)さんの「バイトレ」というサービスがオススメかな、と思います。
まぁそれは冗談ですがw
FXTF(MT4)さんの「バイトレ」では、
■バイトレラダー
■バイトレレンジ
■バイトレタッチ
上記3タイプから取引を行うことが出来ます。
▼実際に取引する際のチャート画面はコチラ
【FXTF未来チャート画像】
![]() |
【ぶんせきチャート画像】
![]() |
※クリックで各画像を拡大
※ぶんせきチャートは、移動平均線、ボリンジャーバンド、RSI表示
FXTFのバイトレでは、ペイアウト(払戻し金額)が1ロットあたり10000円と、分かりやすいリスク&リターンで取引することが出来るので初心者にもオススメ。
またスマートフォンにも対応しているので、外出先でも自由に取引を行うことが出来ます。
さーらーに!
こんなニュースも発見しました!
2013年の7月17日(水)に行われたフォレックス・マグネイト東京サミット2013にて、
「ベスト・バイナリーオプションブローカー」として表彰されました!!!
ぉおおすごいですね!おめでとうございます!!
FXTFさんに関して、詳細は是非、公式サイトを確認してみて下さい!