FX@外為比較ランキング » FX会社の口コミ・評価 » 外為オンラインの口コミ一覧(1ページ)

“外為オンライン”の口コミ・評価

iサイクル注文を挑戦中
ここは代表的なツールとしてiサイクル注文というのがあります。 ざっくり言うと自動売買みたいなものですね。最初に設定したトレードを自動で繰り返してくれる注文方法です。こういった注文方法は他の会社にもありますが、外為オ...

初めてのFX :)
はじめてFXします☆彡右も左もわかんなくってやったことあるお友だちに聞いて外為オンラインの口座を教えてもらいましたぁ!ここは元AKBの大島優子ちゃんがモデルやってる会社で、取引する時に使う注文ツールが使いやすいよっ...

スプレッドが良いのは主要通貨だけ
スプレッドは全体的に狭いんだけど、よくよく見るとマイナー通貨は結構広いかも。 私は主要通貨をトレードするので特に気にしていませんが、今後マイナー通貨を取引するってなったら他社にいくと思う。 ちなみにスワップポイント...

アプリがイマドキで使いやすい
他にも数社、用途ごとに使ってるけど、ここが一番メインで使ってるとこ。 スマホトレード派なんで、アプリの使いやすさがかなり気に入ってる。 ヌルヌルした操作(←w)なんで、イマドキ感あるし、ストレスフリーで使える。 パ...

FXが気になってる人はぜひ☆彡
外為オンラインはよくCM(大島優子さんがやってる)が流れることも多いので、なんとなく見たことある・・知っている・・っていう人は多いんじゃないかなと思う。 私はFXを始める時、一番最初に口座開設をしたのが外為オンライ...

初心者は無料セミナーが◎
FXのチャートというと黒背景が思い浮かびますが、外為オンラインはデフォルトが白背景で赤で統一された色合いになっていて目に優しいです。少し女性向けなのかな?とも思ったくらいです。 初心者向けと宣伝していたものの、アナ...

FXを始めてみたい人は参考に
外為オンラインは広告や宣伝(CM)なども多いので、なんとなく知っている人は多いと思います。CMキャラクターは大島優子さんですし。 まだ使い始めてから1年も経っていませんが、実際に使ってみると結構使いやすいな、という...

自分なりの評価
口座開設の当初は機能が悪いな〜とか使いにくいな〜とか感じてたけど、ここ数年で結構改善されてきた。特に、チャートの見やすさと情報量が良くなったかな。 特にこれが!という機能は無いものの、全体的に安定して使いやすい印象...

iサイクル注文は面白い
大島優子がイメージモデルの会社さんです。 私はFXを初めて4年ほど経ちますが、いままで2社しか口座を持っていませんでした。 1社目はメイン、2社目はサブ用(リスク用)にしてました。 口座開設は無料ですし、あと何社か...

スワップは高いけど...
FX暦は丸3年経って、4年めに突入の主婦トレーダーです。 FXを始めた当初、どこの口座にしようか考えてた時、スプレッドも狭くてスワップも今まで見た中では一番高かったのでここで開設したんですけど、チャートや取引画面が...

FX会社の口コミ一覧
AVAトレード
DMM.com証券(DMM FX)
FXトレード・フィナンシャル(MT4)
FXブロードネット(くりっく365)
GMOクリック証券(FXネオ)
GMOクリック証券(くりっく365)
JFX(MATRIX TRADER)
OANDA Japan(fxTrade)
SBI FXトレード
YJFX!(外貨ex)
FXプライム byGMO
ひまわり証券
アイネット証券(アイネットFX)
インヴァスト証券(シストレ24)
インヴァスト証券(トライオートFX)
セントラル短資FX
トレイダーズ証券(みんなのFX)
ヒロセ通商(LION FX)
フォレックス・ドットコム
マネースクウェア・ジャパン(M2JFX)
ライブスター証券(ライブスターFX)
岡三オンラインFX
外為どっとコム(外貨ネクストネオ)
外為オンライン
外為ジャパンFX
外為ファイネスト
楽天証券(楽天FX)
株式会社FXブロードネット
株式会社マネーパートナーズ(パートナーズFX)